どんなに未熟でも人生観を持つ努力をしなさい

人生のイメージ

 

突然ですが、人生観は持ってますか?

 

ぼくは、人生観という言葉すら知らなかったです。

大学を卒業して本を読むようになって、初めて知りました。

 

辞書にはこう書いてあります。

「人間の生き方や生きることの意味に関する考え。人生の価値・目的・態度などについての考え」

要するに人生観とは「何のために生きるのか」と捉えています。

 

ぼくが人生観を意識するようになったきっかけは、ある会社の社長の言葉でした。

「どんなに未熟でも人生観を持つ努力をしなさい」

この言葉を聞いてから、無理にでも人生観を持てるよう努めました。どんな人生観でもいいから持とうと、何のために生きるかと、もがいていました。

 

毎日、自問自答しました。

 

なぜ生きているのだろう?

親に恩返しするため?

親への恩返しとは何だろう?

孫を見せること? 旅行に連れていくこと?

そのために働くの?

うーん、なんか違うな……

 

じゃあ、何のために働いているのだろう?

お金のため?

なぜお金が必要なのだろう?

生きていくため?

生きていくためだけなら、いろいろな働き方があるのではないか?

実家に戻って、バイトでも生きていけるかな?

うーん、それは違うな……

 

と何度、自分に質しても堂々めぐり。

心の底から納得できる答えを見つけ出すのに、おおよそ2年に月日を費やしました。

 

仕事で絶望感を味わった時や私生活で不運があった時には、否応なしに「何のために生きているのか」という問いが浮かぶほどになっていました。

そんなとき、敬愛する著者の「いま死ねない理由が、生きる理由になる」という言葉を契機に「恩贈り」という人生観が生まれました。

 

正直、人生観なんかなくても生きていけます。

 

でも、あえて人生観を持つことを推奨します。

人生観を持つようになると、どんなことにもやりがいを感じられます。迷いもなくなります。充実した毎日が過ごせます。きっと人生に悔いなく往生を遂げられます。

 

ぼく自身、たとえ明日、寿命を迎えても何の後悔もありません。

それは「恩贈り」という人生観を持って、それに基づいて生きているからです。

それほどに人生に生きがいで満たしてくれるのです。人生に意味を与えてくれるのです。

 

ニーチェは、「無意味な世界を雄々しく生きる超人の生き方」を提唱しました。

何の価値のない世界に自らの意志で価値をつくりだし、その価値を積極的に楽しみながら生きようと。

 

会社で働く前に、大学で学ぶ前に、できるだけ若いうちに「何のために働くのか」「何のために学ぶのか」「何のために生きるのか」を徹底的に考えるべきだった思っています。

人生の早い段階で、形而上学的な問いに立ち向かっているかどうかで、その後の選択は大きく変わってきます。

 

自分と真剣に向き合える空間で、15分でもいいので「人生観」を考える時間をつくってみてはどうでしょうか?

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

 

シェアしていただけると嬉しいです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です