ブログ再開します!!
お久しぶりです。大石です。 二月頭に協力隊の任期を終えて、日本へと帰ってまりました。 本当にあっという間の2年間。新型コロナウイルスの影響で、日本とルワンダを往来しまくり、現地で活動できたのは約1年ほどでし...
お久しぶりです。大石です。 二月頭に協力隊の任期を終えて、日本へと帰ってまりました。 本当にあっという間の2年間。新型コロナウイルスの影響で、日本とルワンダを往来しまくり、現地で活動できたのは約1年ほどでし...
幻冬舎plusに記事が掲載されました!! 今回で、最終回です。ぜひ、読んでみてください! 幻冬舎plusの記事はこちら シェアしていただけると嬉しいです!
ついに任地での最後の週が終わりました。 まだ実感がぜんぜん湧いていませんが。 週の頭には、先週延期になった配属先での報告会がオンラインで行われました。 配属先で堂々と素晴らしい発...
幻冬舎plusに第27回の記事が掲載されました!! 今回は、ルワンダのランニングについて書いています!ぜひ、読んでみてください! 幻冬舎plus第27回の記事はこちら シェアしていただけると嬉...
ついに365日目と、ルワンダでの日々が通算1年になりました。 本来ならこれが倍あったと思うと、惜しい反面、恐ろしくもあります。 成果自体はあまり残せませんでしたが、ベストは尽くせたんじゃないか...
幻冬舎plusに第26回の記事が掲載されました!! 今回は、ルワンダ人の親友について書いています!ぜひ、読んでみてください! 幻冬舎plus第26回の記事はこちら シェアしていただけると嬉しい...
今週はずっと体調がすぐれず、ほとんど家から動けずにいました。 たしかにやることは尽きているので、焦ることはありません。とはいえルワンダで最後の数週間を、だだっ広い庭を眺めて指を咥えているだけと...
るわきゃん飯。 それは、ルワンダで作るキャンプご飯。 パスタを茹でることしかできない料理のど素人が、ルワンダで作れる最高に旨いキャンプご飯を作る壮大な旅路である。 【最終回】辿り...
幻冬舎plusに第25回の記事が掲載されました!! 今回は、ルワンダの体型の価値観について書いています!ぜひ、読んでみてください! 幻冬舎plus第25回の記事はこちら シェアしていただけると...
もう目の前まで、新型コロナウイルスが来ています。 ついに職場の同僚たちから陽性者が出ました。なんとビジネス振興課6人中3人。半数もです。 全員ワクチンを2度接種していましたが、感染してしまいま...