アラサー会社員の明日をちょっと良くするつぶやき日記

未来に恋してますか

  • STORY
  • エッセイ
  • 本
  • ライフスタイル
searchmenu
  • エッセイ

    幻冬舎plusで連載が始りました!

  • 本

    【保存版】人生が変わる自己啓発書ランキング【TOP50】

  • 読書のイメージ本

    【簡単】一生つかえる本の読み方【最強の読書術】

  • SDGsロゴ青年海外協力隊

    【簡単】SDGsとは?

  • おすすめの自己啓発本本

    【厳選】絶対に読むべきおすすめの自己啓発本7選

  • ライフスタイル

    【最強の睡眠習慣】早起きを失敗しないための8つの習慣

ルワンダ

【幻冬舎plus】第16回の記事が掲載されました!!

2021.11.09

  幻冬舎plusに第16回の記事が掲載されました!! 今回は、ルワンダで見た息を呑む絶景について書いています!ぜひ、読んでみてください!   幻冬舎plus第16回の記事はこちら シェアしていただけ...

ルワンダ

ハロウィンにペンを配る日本のおじさん

2021.11.08

  10月31日はハロウィン。 ということで、近所の子供たちにお菓子ならぬ、ペン配りに。   いつも家路につくたび、近所の子どもたちに勉強をしたいからペンをくれとせがまれていました。 さすがに買って与...

青年海外協力隊

もうズタボロになりながら走るのみ|282日目〜288日目|page.42

2021.11.07

  2年におよぶJICA海外協力隊の活動も、もう大詰め。 任期は来年の2月初頭までですが、年内が勝負。ここでどれだけ暴れられるか。   不恰好でも無様でも、かまわない。笑われても叩かれても、かまわない...

ルワンダ

【世界遺産検定マイスターが教える】ウガンダの世界遺産全3選【アフリカの世界遺産】

2024.06.15

出典:commons.wikimedia.org   世界遺産検定のマイスター資格保持者のぼくが、アフリカの世界遺産を紹介します! 今日取り上げるアフリカの国は、ウガンダです!   はじめにウガンダに...

ルワンダ

【るわ酒プロジェクト】ついにルワンダ日本酒プロジェクト始動|#1

2021.11.03

  ついに念願だった日本酒づくりを始めました!   というのも、ぼくが支援している先にお米農家さんたちの団体があります。 どうにか彼らの新たな収入源をつくれないか考えていました。そこで、加工品を作って...

ルワンダ

【幻冬舎Plus】第15回の記事が掲載されました!!

2021.11.02

  幻冬舎Plusに第15回の記事が掲載されました!! 今回は、ルワンダのホットスナックについて書いています!ぜひ、読んでみてください!   幻冬舎Plus第15回の記事はこちら シェアしていただける...

ルワンダ

頑張れルワンダのメーカー

2021.11.01

  1ヶ月ぶりにルワンダの自宅に戻り、生活を再開させるべく買い出しに。   まずは地域でいちばん大きな商店へと足を運びました。 通称”第1のスーパー”は、相変わらず品揃え豊富で...

青年海外協力隊

蟻がはいったお米も愛おしくて|275日目〜281 日目|page.41

2021.10.31

  1ヶ月ぶりの再会。みな優しい笑顔で温かく迎えてくれる。 けれど、この柔和なルワンダ人と拳を交わせるのも、あと数ヶ月。   そう思うと、ルワンダで過ごす全ての瞬間が愛おしくて。 おねだりする子どもた...

青年海外協力隊

ルワンダ半年で得た知見【前編】

2021.10.30

  早いもので、JICA海外協力隊として再びルワンダで過ごして半年が経ちました。 そこで、この6ヶ月で学んだことをまとめてみました!   ぜひぼくがルワンダで、もがき苦しんで得た知見が少しでもみなさん...

エッセイ

幸せを享受するためには伏線を散りばめることが大切

2021.10.28

  「食」の大切さにようやく気づきました。   これまで、睡眠にはこだわってきました。 ただ食事にこだわったことはありませんでした。   身体は資本であるということは、頭では分かったつもりに...

< 1 … 7 8 9 10 11 … 38 >

プロフィール


大石祐助
 

道の駅店長→JICA海外協力隊でルワンダ→メーカー勤務。現在は再び会社員として、日々奮闘しております。未来に恋できるような人生にとって、プラスになる情報を発信していきます。

よく読まれている記事

  • 疑問のイメージ 【最新】青年海外協力隊の給料すべてお見せします!【お金の不安解決】
  • 【最新】青年海外協力隊の応募用紙の書き方【合格した応募書類みせます】
  • スーツケース 【最新】青年海外協力隊のほんとうに必要な持ち物リスト【保存版】
  • 【2021年】ルワンダってどんな国?【ルワンダ基本情報】
  • 不安 【青年海外協力隊】英語ができなくも大丈夫な3つの理由

カテゴリー

  • エッセイ (91)
  • ライフスタイル (38)
  • ルワンダ (79)
  • 本 (48)
  • 青年海外協力隊 (124)

アーカイブ

  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (25)
  • 2021年10月 (24)
  • 2021年9月 (29)
  • 2021年8月 (28)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (22)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (7)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (8)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (11)

About me!

  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • STORY

Category!

  • エッセイ
  • ライフスタイル
  • ルワンダ
  • 本
  • 青年海外協力隊

Archive!

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

About me!

  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • STORY

Category!

Archive!

©Copyright 2025 未来に恋してますか .All Rights Reserved.