今回は、手づくりのピザ窯の作り方について紹介してきます!
世界のどこでも、誰でも簡単につくれちゃいます!
ピザ窯づくりに必要な材料
必要なものは、2つだけ。
- レンガ 100個
- 鉄の板もしくはそれに代わるもの 2枚
ルワンダの場合、タイルやセメントなどを販売している建材屋が至るところにあります。レンガを目にしたことはなったのですが、店主に尋ねると仕入れてました。
1個、なんと日本円で3円。100個でも、300円と激安です。
ところが、ピザを投入する部分と窯の天板をつくるための板は、なかなか見つかりません。
最もそれっぽかったのが、BBQで使う強度が高めの網。これをマーケットの金物屋で買いました。
これは2枚で、7000ルワンダフラン(約700円)とお高め。
準備はこれで完了です!
手づくりピザ窯の作り方
それでは、世界のどこでもつくれるピザ窯の作り方を見ていきましょう!
- 地面を平らにならす
- 1段目のレンガ並べる
- レンガを5段目まで積む
- ピザの投入口をつくる
- ピザ窯の天板をつくる
以上の5ステップです。スムーズにいけば、1時間ほど完成します!
1、地面を平にならす
ピザ窯をつくる場所を決めたら、その場の土を平にならします。
2、1段目のレンガを並べる
1段目のレンガをコの字型に並べます。
縦にレンガを3つ、横に2つ置きます。
3、レンガを5段目まで積む
レンガを5段目まで、積んでいきます。
積み上げる際は、積み目が交互になるようにします。
- 1段目:タテ3 ヨコ2
- 2段目:タテ2・5 ヨコ3
- 3段目:タテ3 ヨコ2
- 4段目:タテ2・5、ヨコ3
- 5段目:タテ3、ヨコ2
偶数段では、半分のレンガを使いますので、通常のレンガ割ってください。
ルワンダではレンガ 同士をぶつけて、叩き割りました。
4、ピザの投入口を作る
5段目まで積み上げたら、その上に鉄の板をのせます。
そして、その上に6段目(タテ2・5:ヨコ2・5)を積みます。
6段目では、空気の通り道も作ります。
鉄の板の上にレンガを隙間ができないように並べていきます。(レンガ8個)
ただし、窯の奥はレンガ1列分だけ空けます。
5、ピザ窯の天板を作る
7段目(タテ3、ヨコ2)、8段目(タテ2・5、ヨコ3)とレンガ積んだら、また鉄の板をのせます。
その上に9段目のレンガを隙間なく並べたら、完成です。(レンガ全部で16個)
なんてセクシーなピザ窯なんでしょう。麗しい。
実際にピザを焼く
実際に、ピザ窯に火をいれてみると、すごい。
とんでもない火力です。これは、絶品ピザが焼き上がること間違いなしです。
ルワンダで手に入る具材で、ピザを作ります。
完成したら、熱々のピザ窯へ投入です。
窯に放り込まれるピザってなんて美しいんでしょう。この写真だけで、小麦粉コップ2杯くらいは飲めそうです。
ピザ窯に見惚れすぎて、焦がしました。
すこし苦いのをのぞけば、味は最高。ピザ窯をつくった甲斐がありました。
この他にも、ローストビーフやスパニッシュオムレツにも挑戦しましたが、どれも気が触れるほど旨い。
なにより美味しいのが、シンプルに野菜のみ。
玉ねぎ、じゃがいも、さつまいもをそのままぶち込んだのですが、これが絶品。
こんなに簡単に幸せがつくれるなんて、素晴らしい時代です!
ぜひ、一家に1台つくってみてはいかがでしょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!
シェアしていただけると嬉しいです!
コメントを残す