アラサー会社員の明日をちょっと良くするつぶやき日記

未来に恋してますか

  • STORY
  • エッセイ
  • 本
  • ライフスタイル
searchmenu
  • エッセイ

    幻冬舎plusで連載が始りました!

  • 本

    【保存版】人生が変わる自己啓発書ランキング【TOP50】

  • 読書のイメージ本

    【簡単】一生つかえる本の読み方【最強の読書術】

  • SDGsロゴ青年海外協力隊

    【簡単】SDGsとは?

  • おすすめの自己啓発本本

    【厳選】絶対に読むべきおすすめの自己啓発本7選

  • ライフスタイル

    【最強の睡眠習慣】早起きを失敗しないための8つの習慣

エッセイ

おこぼれ鰻にあずかるしがない人生 #1

2024.06.15

  徒然なるままに、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくる。   ということで、ルワンダで暮らしていた時のように、日記を書いていこうと思います。 近頃、ただただ流れるままに時は過ぎ、気づ...

エッセイ

頑張った日の唐揚げは、今日人生を閉じてもいいと思えるほどに旨い。

2023.01.17

  唐揚げは旨い。 いつどこでどんな状態で食べても美味しい食べ物、それが唐揚げである。   自分で計画した一日をどうにか踏ん張って乗り切った一日の最後に、ご褒美として食べる唐揚げに勝る食べ物はない。 ...

エッセイ

ミサイルが着弾する中、飲むキャラメルラテは甘い。

2022.12.06

  人は死ぬとき、何を思うのか。   実家に帰るため新幹線のホームに立っていた。 すると突如、けたたましいサイレンが鳴り響いた。ユニクロで買ったお気に入りのズボンの右ポケットで、スマホが叫んでいる。ま...

エッセイ

改めてブログ再開します!!

2022.12.01

  ルワンダから帰国し、早半年。 新天地、新潟での生活にもようやく慣れてきました。   人生の新たな幕が始まると同時に、ブログも書き続けますと高らかに宣言しました。 それはもう大きな声で。ぜったいにや...

エッセイ

幻冬舎plusで連載が始りました!

2022.06.23

  幻冬舎さんのWEBメディア『幻冬舎plus』で、今日から連載が始まりましたー!   今年の2月まで、ルワンダでの生活や活動を執筆させて頂いておりました。 そして縁あって再び、連載を持たせて頂けるこ...

エッセイ

ブログ再開します!!

2022.04.01

  お久しぶりです。大石です。 二月頭に協力隊の任期を終えて、日本へと帰ってまりました。 本当にあっという間の2年間。新型コロナウイルスの影響で、日本とルワンダを往来しまくり、現地で活動できたのは約1年ほどでし...

ルワンダ

【幻冬舎plus】最終回の記事が掲載されました!

2022.02.15

  幻冬舎plusに記事が掲載されました!! 今回で、最終回です。ぜひ、読んでみてください!   幻冬舎plusの記事はこちら シェアしていただけると嬉しいです!  

青年海外協力隊

【最終回】ありがとうルワンダ|366日目〜372日目|page.54

2022.01.30

  ついに任地での最後の週が終わりました。 まだ実感がぜんぜん湧いていませんが。   週の頭には、先週延期になった配属先での報告会がオンラインで行われました。   配属先で堂々と素晴らしい発...

ルワンダ

【幻冬舎plus】第27回の記事が掲載されました!

2022.01.25

  幻冬舎plusに第27回の記事が掲載されました!! 今回は、ルワンダのランニングについて書いています!ぜひ、読んでみてください!   幻冬舎plus第27回の記事はこちら シェアしていただけると嬉...

青年海外協力隊

最後の最後までルワンダ|359日目〜365日目|page.53

2022.01.23

  ついに365日目と、ルワンダでの日々が通算1年になりました。 本来ならこれが倍あったと思うと、惜しい反面、恐ろしくもあります。   成果自体はあまり残せませんでしたが、ベストは尽くせたんじゃないか...

< 1 2 3 4 5 6 … 38 >

プロフィール


大石祐助
 

道の駅店長→JICA海外協力隊でルワンダ→メーカー勤務。現在は再び会社員として、日々奮闘しております。未来に恋できるような人生にとって、プラスになる情報を発信していきます。

よく読まれている記事

  • 疑問のイメージ 【最新】青年海外協力隊の給料すべてお見せします!【お金の不安解決】
  • 【最新】青年海外協力隊の応募用紙の書き方【合格した応募書類みせます】
  • スーツケース 【最新】青年海外協力隊のほんとうに必要な持ち物リスト【保存版】
  • 【2021年】ルワンダってどんな国?【ルワンダ基本情報】
  • 不安 【青年海外協力隊】英語ができなくも大丈夫な3つの理由

カテゴリー

  • エッセイ (91)
  • ライフスタイル (38)
  • ルワンダ (79)
  • 本 (48)
  • 青年海外協力隊 (124)

アーカイブ

  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (25)
  • 2021年10月 (24)
  • 2021年9月 (29)
  • 2021年8月 (28)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (22)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (7)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (8)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (11)

About me!

  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • STORY

Category!

  • エッセイ
  • ライフスタイル
  • ルワンダ
  • 本
  • 青年海外協力隊

Archive!

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

About me!

  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • STORY

Category!

Archive!

©Copyright 2025 未来に恋してますか .All Rights Reserved.